高校生ものづくりコンテスト全国大会は、高校生による工業技術・技能を競うコンテスト。全国工業高等学校長協会が工業教育の振興・発展のための活動の一環として主催し、毎年10月に行われる。「高校生技能五輪」、「ものづくり甲子園」などとも呼ばれる。
 趣旨は、各工業高等学校で取り組んでいるものづくりの学習効果の発表の場として、技術・技能を競い合う全国的な大会を企画し、産業を支える技術・技能水準の向上を図り、若年技術・技能労働者を確保、育成すること。
高校生ものづくりコンテストには、8部門あります。
〇旋盤作業部門
〇自動車整備部門
〇電気工事部門
〇電子回路組立部門
〇化学分析部門
〇木材加工部門
〇測量部門
〇溶接部門